小型家電のモデル回収にご協力ください
◆イベント回収のお知らせ◆
11月に開催される市民祭り、区民祭において、小型家電回収ボックスを
設置し、回収を行います。その際には、携帯電話の穴あけ機も用意して
ありますので、個人情報を気にされる方などは、職員立会いのもと、
その場で処理をすることができます。ご不要になった小型家電がある方は
ぜひリサイクルにご協力ください。
<回収を行うイベント>
かわさき市民祭り(川崎区) 11/2(土)~4(月) 富士見公園
なかはらゆめ区民祭(中原区) 11/10(日) 等々力緑地
宮前区民祭(宮前区) 11/10(日) 北部市場
※回収する時間はイベントによって異なります。
回収するもの:
長辺が30cm未満で30cm×15cmの投入口に入る家電製品
例)電話機、携帯電話、ビデオカメラ、携帯音楽プレーヤー、
ICレコーダー、電子辞書、ゲーム機 等
※お持ちいただく際のお願い
本体やメモリーカードのデータなど、個人情報はあらかじめ消去して
からボックスにお入れください。
一度投入されたものは返却できません。
パソコンは各メーカーのリサイクルにご協力ください。
一番長いところが30cm以上のもの、横幅30cm、高さ15cmの
投入口に入らいないものや、家電製品ではないものは回収できません。
お越しいただいても、お持ち帰りいただくことになりますので、
大きさ等を十分確認してからお持ちください。
※拠点回収のお知らせ
各区役所・支所・生活環境事業所においても、回収ボックスを設置し、
小型家電の回収を行っております。回収するものはイベント回収と
同じものになります。こちらもぜひご利用ください。
※携帯電話の穴あけ機があるのは生活環境事業所のみになります。
<問合せ先> 環境局廃棄物政策担当
電 話:044-200-2564
FAX:044-200-3923
http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000051664.html%EF%BC%89