第2回かわさきコンパクトセミナーのご案内
第2回かわさきコンパクトセミナーのご案内
「未来へ継ぐ経営の知恵~社会課題に取り組むビジネスモデル~」
近年、CSV(Creating Shared Value)という言葉で表現されるように、
社会課題に取り組むビジネスモデル、企業の本業を通じた社会貢献に
取り組む会社が注目されています。それらの会社は次世代にわたり地域や
社会から支持され成長するビジネスモデルを創出しています。
かわさきコンパクト委員会と川崎市では、そうした企業の取組事例を
共有することで今後の取組のヒント・きっかけとしていただくため、
「未来へ継ぐ経営の知恵 ~社会課題に取り組むビジネスモデル~」を
テーマに、成長する企業の知恵を学ぶセミナーを開催いたします。
・日 時:平成25年12月5日(木) 14:00~16:00
・会 場:川崎フロンティアビル2階 会議室6
(「川崎駅」徒歩1分、川崎市川崎区駅前本町11-2)
地図→ http://goo.gl/maps/oGBtz
・テーマ:「未来へ継ぐ経営の知恵 ~社会課題に取り組むビジネスモデル~」
・プログラム:社会課題に取り組むビジネスモデル~企業事例
●シュアールグループ 代表 大木 洵人 氏
●ソーケングループ 代表取締役 有吉 徳洋 氏
●ダンウェイ株式会社 代表取締役社長 高橋 陽子 氏
コーディネーター
○公益財団法人川崎市産業振興財団 産業支援部長 櫻井 亨 氏
・定 員:50人 ※先着順、〆切 12月3日
・参加費:無料
・主 催:かわさきコンパクト委員会、川崎市
・後 援:川崎商工会議所、川崎市地球温暖化防止活動推進センター、
公益財団法人かわさき市民活動センター、
NPO法人産業・環境創造リエゾンセンター
・申し込み方法:所属、氏名、連絡先(電話もしくはメールアドレス)を
記載の上、 メール又はFAXでお申込みください。
詳細は添付のPDF版チラシ(申込票付)をご覧の上、ぜひご参加ください。
↓↓ホームページでの開催案内はこちら↓↓
http://www.kawasaki-compact.com/2013katsudou.html
<申込み・お問合せ>
メール 30tisui@city.kawasaki.jp
FAX 044-200-3921
※ファックスでの申込みには、上記ホームページに掲載しているチラシを
ご利用ください。