第2回川崎市青少年科学館運営基本計画市民懇談会のお知らせ
2011年12月16日
川崎市では、川崎市青少年科学館のリニューアル(平成24年4月28日オープン)にあたり、川崎市青少年科学館運営基本計画の策定に向けた検討を行っています。策定にあたっては、学識経験者、地域代表、行政関係者で構成した川崎市青少年科学館運営基本計画策定委員会での検討をはじめとして、様々な方からのご意見を伺いながら進めています。 市民懇談会は、川崎市青少年科学館運営基本計画策定委員会での検討に、市民の意見を活かすために開催するものです。委員会の検討内容をお知らせするとともに、参加者の皆さま同士の交流を深めながら意見交換を行い、川崎市青少年科学館の運営のあり方について考える場となればと思っております。皆さまのご参加をお待ちしています。
高津の緑地活動写真展
2011年12月16日
今残されている高津の緑地風景を写真に撮って、3月に開催される写真展に応募しませんか?応募期間:12月15日(木)〜2月15日(木)応募方法:過去3年間に撮影した高津の緑地風景を四つ切、A4サイズにプリントしたもの3点までを高津市民館にお持ちください。*アマチュアに限ります*作品はお返しできません*人物が写っている場合は被写体本人の承諾を得てから応募してください展示期間:3月16日(金)〜3月21日(水)10:00〜17:00展示会場:12階 市民ギャラリー問い合わせ:高津の写真展担当
★川崎産業観光検定試験(第5回初級・第4回上級)の実施について★
2011年12月16日
「産業都市」として発展してきた川崎市には、多くの歴史的な産業遺産が存在しています。また現在も、日本国内に留まらず、世界に名を知られる企業・工場が多数集積しています。さらに臨海部のみならず内陸部にも先端的な工場、研究所群を有しており、川崎市の産業のもつ幅広さ、奥行きの深さは全国でも有数のものです。 一方で最近「産業観光」という言葉を聞きます。これは、たとえば伝統的な地場産品の製作過程を見たり、近代的な工場で生産現場を見学したりする、そうした観光活動を総称する言葉です。この産業観光には、観光をとおした地域活性化の戦略的手段の一つとして、多くの地域が関心を寄せています。 川崎市では、川崎が持つ強みを効果的に発揮していく事業として、産業観光の振興に積極的に取り組んでいます。 そこで、市民をはじめ多くの方々に川崎の産業、そして川崎の産業観光の魅力について理解を深めていただくため、実施するのが「川崎産業観光検定試験」です。 初級試験では、川崎の産業観光に関する基本的な知識を、上級試験では、川崎の産業観光に関するより高度で専門的な知識を問います。
宮前区有馬・東有馬地区におけるコミュニティバスの運行実験の実施について
2011年12月16日
宮前区有馬・東有馬地区においては、地域住民の方々で構成された「有馬・東有馬地区コミュニティバス導入協議会」(会長 福田煕)によりコミュニティバス導入の取組が進められております。 平成21年3月に実施した運行実験の結果を踏まえ、採算性の確保等を目指し、運行計画の見直しを行ってきましたが、この度、改善計画案がまとまり、平成24年1月23日(月)から2月17日(金)までの4週間、交通事業者による運行実験を実施する予定となりましたので、お知らせいたします。
「フランス・リヨン再開発地域におけるスマートコミュニティ実証事業」の開始について
2011年12月16日
業界初、高電圧直流給電システムに対応したブレードサーバ「Express5800/SIGMABLADE-M」を販売開始
2011年12月15日
NECは、業界で初めて、高電圧直流(HVDC)給電システムに対応するブレードサーバ「Express5800/SIGMABLADE(シグマブレード)-M(DC380V対応)」を開発し、本日から販売活動を開始します。
ICTを活用し釧路湿原周辺部のタンチョウ保全を支援
2011年12月15日
ICTを活用し釧路湿原周辺部のタンチョウ保全を支援
かわさき自治推進フォーラム2012の開催について
2011年12月14日
自治基本条例の理念を推進し、地域課題を踏まえた全市的な課題の共有及び多様な主体による自治の推進を図るため、かわさき自治推進フォーラム2012を開催します。
平成23年11月ガス販売量実績
2011年12月14日
EV用急速充電器の運用を支援するクラウド対応充電サービスを提供
2011年12月14日
NECはC&Cクラウドと急速充電器を組み合わせた、EVユーザの皆様が利用しやすい充電ステーションをご提供し、設置事業者様のサービス向上を支援します。