原料費調整制度に基づく平成23年3月検針分のガス料金について
2011年1月31日
平成23年3月分の天然ガス自動車用燃料(CNG:圧縮天然ガス)価格について
2011年1月31日
環境コラム1月号は「森林たくみ塾~森と暮らしを木の文化でつなぐ~」です。
2011年1月31日
「川崎コミュニティビジネスフォーラム」の開催について
2011年1月28日
コミュニティビジネス事業者間のネットワークを拡大する他、市民のコミュニティビジネスに対する関心を高め、地域全体のコミュニティビジネス振興を図ることを目的として、「川崎コミュニティビジネスフォーラム」を開催します。フォーラムでは、川崎市内のコミュニティビジネスを中心とした事例集も配布する予定です。皆様の参加をお待ちしております。
川崎市長が「新たな大都市制度の創設」などを求める要請活動を行います
2011年1月28日
本市が昨年10月に策定した「地方分権の推進に関する方針」に基づき、「新たな大都市制度の創設」と「地域主権改革の推進」を求める要請活動を行います。1 日時 平成23年1月31日(月)14時15分〜14時30分2 場所 衆議院本館2階 第15控室3 要請者 川崎市長4 要請先 民主党陳情要請対応本部 副本部長 相原久美子参議院議員
「住まいの環境デザイン・アワード2011」入賞者発表について
2011年1月28日
低炭素杯2011(ストップ温暖化大賞)
2011年1月28日
低炭素地域づくり全国フォーラムを開催します。
地球温暖化防止に関する地域活動、全国各地で実践している、学校、NPO、企業、自治体など、37都道府県から47の代表が、東京大学・安田講堂に大集合します!
「低炭素杯」では、一般の皆さまのご参加を広く募集しています!
環境問題に興味がある人も、そうでない人も、また何か始めてみようと思っている方も、ぜひこの機会をお見逃しなく!!
場所:東京大学・安田講堂および山上会館
日時:2011年2月5日 13:00~19:00
2月6日 10:00~15:30
詳細はこちら
主催:低炭素地域づくり全国フォーラム実行委員会
BDF製造装置についての学習会
2011年1月28日
廃食油を市内で回収し、それを原料にバイオディーゼル燃料を製造し、資源循環型社会のモデルとする取り組みを続けていますが、いよいよNPO川崎市民石けんプラントでBDF製造に取り組みたいと考えています。
これまで国内各地のBDF製造と使用を見てきましたが、これはなかでも先進的なドライ洗浄システムを取り入れた車に負担の少ない高品質の燃料を製造できる装置についての学習会です。
ぜひご参加ください。
日時;2月25日(金) 午後2時30分~4時30分
場所;NPO川崎市民石けんプラント会議室
講師;(有)新葉テクノ代表取締役 栗原勝彦氏、技術指導 山口真氏
内容;BDFの製造装置について
参加無料
申込み、開催場所地図などは、添付ファイルをご覧ください。
「省エネルギー月間」の取り組みについて
2011年1月27日
電気自動車用急速充電器をクラウドで連携する通信規格の評価実験を開始
2011年1月27日
NECはこのたび、電気自動車用急速充電サービスの利便性向上と運用性向上を目的として、NTTファシリティーズ、日産自動車、NTTドコモ、JX日鉱日石エネルギー、日本ユニシスなどの協力により、EV用急速充電器の利用者認証や遠隔運用などのクラウドサービスに関わる通信規格の評価実験を1月29日から順次開始します。